家庭内サーバPC故障 経過報告4

前回、CPUファンを暫定的に交換した家庭内サーバPCですが、丸一週間連続稼働してもトラブルありませんでした。
他にもいろいろいじり中です。

起動時に表示されるFan Alertの問題

SENSE PINをGNDにショートさせたところ、Alertがでなくなりました。これで出張中のリモートリブートもOK。いちいち起動時にF1キーを押さなくて済むので、キーボードを外せます。全ての操作はVNCでやるので問題なし。

エアフローの問題

試しに何も対策なしでカバーを閉じてみました。CPUの温度センサーは取り外したので、HDDの温度センサーを監視したところ、41度→55度に。うーん、ちょっと熱いかな。ケース内の熱がこもっているみたい。
ケースとシャーシに穴をあけるしかないかなあ。でも電動ドリル買わなければならないのが痛い。

純正ファン再利用

純正ファンに直接電源をひっぱって回らないか試してみたんだけど駄目のようです。SENSE PINの扱いが問題なのかなあ。

メモリ増設

何故かメモリが256MB+128MBだったので、128MBのを256MBに交換して512MBに増設しました。ツクモでノーブランドの怪しげなPC2700 256MB 2300円程度のを買ったのですが、なんとか適合したようです。仮想メモリも100MB程度だしひとまず安心。