Vineいじる日々

最近、VMWareVine Linux 4.0 β4を構築して、FreeStyleWikiとかBTS 影舞をインストールして遊んでいます。後はブログサーバでも入れようかいと思って探してみたのですが、XOOPSが全部こみこみで良さそうですね。

RDBMSMySQLよりPostgreSQLの方が高機能でSQLの互換性も高いのですが、XOOPSMySQLのみ対応なんですね。MySQLはRPMパッケージが細かく分かれていて面倒そうです。RPMパッケージのないPostgreSQLの方がconfigureとgmakeで簡単にインストールできそうな・・・

VineならVinePlusから簡単にMySQLをインストールできるのですが、Vine Linux 4.x向けのパッケージがまだ出てないし、apt-getもまだ使えないみたいですね。面倒なのでVine Linux 4.0正式版はリリースされるまで待ちます。


他にドイツ生まれのSUSE Linuxもドイツ魂が籠められれている気がして興味があります。(なんの根拠もないですが技術者としてはドイツに憧れがある)
仮想エンジンXenとの相性が良いらしいのでそっちも試してみたいが、VMWare上のLinuxXenが走るのだろうか。そろそろ実物のPCにインストールしたいです。